サントラ・ジェームズ・ボンド・映画音楽アートの研究・映画コラム
「ジェームズ・ボンド映画」のサントラを中心に、映画音楽、映画批評、アートなどを述べていきます。映画コラム・写真集などあります。
●「ピンクパンサー The Pink Panther」映画シリーズについて | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筆者(youon)の年代で、このシリーズをリアルタイムで意識したのは、「ピンクパンサー2」からですね。あの名作「ピンクの豹」の待望の続編といった触れ込みだったと記憶します。すでにその頃ではあのピンクパンサーのアニメキャラが定着していて、「ピンクパンサー2」の出現はすんなりと受け止められました。 ところが「ピンクパンサー2」公開中か、公開後に、「ピンクの豹」以外にもピンクパンサー絡みの映画があり、「ピンクパンサー2」は、実質の「2」ではないことが知らされ、実際、邦題は「2」ですが、原題は、「The Return」です。 その後の「ピンクパンサー3」もヒットして、多分、この頃、70年代後半に、有楽町スバル座で、過去のシリーズを2本立て週替わりで上映しました。確か下記のようなプログラムだったと記憶します。 1週目・「ピンクの豹」+「パーティー(ピーター・セラーズ主演のコメディ)」 2週目・「暗闇でドッキリ」+「クルーゾー警部」 3週目・「ピンクパンサー2」+「ピンクパンサー3」 筆者(youon)は、3週目の作品はすでに見ていましたので、1週目、2週目で各作品を鑑賞しました。 その後の「ピンクパンサー4」がヒットしたという記憶はなく、「X」は確か未公開、「5」や「息子」も話題にもならず、ビデオレンタルで見られるかもといったところでした。 近年(2010年頃)、ピンクパンサーシリーズの2本立てパッケージDVDが安価で販売され、「ピンクの豹」、「暗闇でドッキリ」、「3」、「4」、「X」を所有、「5」はレンタルで鑑賞しました。「息子」は多分未見です。 どこで見たのか失念しましたが(多分wowowのドキュメンタリー)、ピーター・セラーズの私生活の色ボケぶりや、ブレーク・エドワーズの「ピンクパンサー」に対する執着ぶりが描かれていました。 確かにこのシリーズ、主演のピーター・セラーズで持っており、その主役が「4」を最後に亡くなっているのに、さらにその後、3本も作ってしまうのは、いかがなものでしょう。 2006年にリブート版として、新ピンクパンサーシリーズが、スティーヴ・マーティン主演で作られ、この新「ピンクパンサー」がなかなかよろしい出来で、スティーヴ・マーティンもはまっていて新シリーズが期待されましたが、新「2」で失速してしまいましたね。残念です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●ピンクパンサーオフィシャルサイト=http://pinkpanther.co.jp/ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評エントランス・』TOPへ |
● ピンクの豹 The Pink Panther の音楽について | ||||||||||
|
● 0011ナポレオン・ソロ The Man From U.N.C.L.E. の音楽について | |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
『ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評エントランス・』TOPへ |
● 電撃フリント・アタック作戦/電撃フリントGO! GO作戦 IN LIKE FLINT --- OUR MAN FLINT の音楽について | ||||||||||||||
| ||||||||||||||
| ||||||||||||||
『ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評エントランス・』TOPへ |
● 電撃フリント・アタック作戦 In Like Flint | ||||||
| ||||||
| ||||||
『ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評エントランス・』TOPへ |
● 電撃フリントGO!GO作戦 Our Man Flint | ||||||
| ||||||
| ||||||
『ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評エントランス・』TOPへ |