忍者ブログ

サントラ・ジェームズ・ボンド・映画音楽アートの研究・映画コラム

「ジェームズ・ボンド映画」のサントラを中心に、映画音楽、映画批評、アートなどを述べていきます。映画コラム・写真集などあります。

「ピンクの豹」の音楽について

● ピンクの豹   The Pink Panther の音楽について


●このアルバムについて 
 名盤です。と申しますか、映画、劇中曲のサウンドトラックとしてではなく、スコアの『ヘンリー・マンシーニ、ムードミュージックの世界・1963年・ピンクパンサー版』としてですね。
 実際、このアルバムに収録されている曲は、全部違う曲で、1曲1曲が立っています(良く出来ているということ)。
 実際の映画に使われている曲は、テーマ曲をアレンジした曲など多様で、このアルバムにあるような単一的なものではありません。が、60年代前半のイージーリスニング曲集として捉えれば、それはそれで、名盤と言えるでしょう。

 ちなみに筆者(youon)が持ってるLP盤よりもCD盤は、下記の曲が多いです。
13. The Return Of The Pink Panther (Parts I & II)
14. The Greatest Gift (Instrumental)
15. Here's Looking At You Kid
16. Dreamy
●「ピンクの豹」タイトルバックについて
●全16曲

●極私的アルバム評価  

★★★★
 アラビア風な宮殿の中で、宝石「ピンクパンサー」の紹介がなされ少女に宝石ピンクパンサーの首飾りをかけるところから、おなじみ(と言っても今回が初回だが)のピンクパンサーのアニメーションをバックにヘンリー・マンシーニのピンクパンサーテーマ曲がかかる。
 驚いたことにこのタイトルバックに掛かる曲は主旋律こそサントラスコアと同じだが、編曲が全然違います。アニメーションに合わせ違う旋律や効果音のように音が鳴ったりと実に多彩です。
 この曲を収録しているアルバムははたしてあるのでしょうか? 同じことが本編の音楽にも言えます。
『ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評エントランス・』TOPへ
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
youon
性別:
男性
自己紹介:
ウェブサイト「ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評」
http://youon.ikidane.com/
の管理人です。
「ボンド映画」「映画音楽」の長年のファンです。

最新記事

P R