007関連で検索で上位に出てくるのは記事を読ませることを目的とした実質は広告サイトですよ。
確か大手のIT会社が、ライターを雇って、時事モノを書かせて広告で売り上げてるそうですよ。というのも、元ライターである私がアルバイトしようと応募した仕事が上記のような内容でした。
専門家でない者がネット等で情報集め、初心者用に軽い記事を書いて、広告を見せようとするのはまあ許すとしても、内容が間違っているのはいかがなものか。
「ロシアより愛をこめて」の敵はソ連の「スメルシュ」じゃなくて、「スペクター」でしょ?
ボンドを暗殺しようとしたのも「スメルシュ」じゃなくて、「スペクター」でしょ?
確かに原作では「スメルシュ」ですが、映画は「スペクター」でしょ?
それと、また言ってるってな感じですが、「ボンド映画」に一時期力が無かった原因は、「冷戦が終わったから」じゃないですよ。それ、よく知らない人が軽薄に想像できる妄想です。
写真が無いのは寂しいので、「ノー・タイム・トゥ・ダイ」
