忍者ブログ

サントラ・ジェームズ・ボンド・映画音楽アートの研究・映画コラム

「ジェームズ・ボンド映画」のサントラを中心に、映画音楽、映画批評、アートなどを述べていきます。映画コラム・写真集などあります。

ブータン 山の教室

ブータン国の首都テンプーに住む(一応)都会の青年が、通達を受けてブータン奥地の辺鄙な山の村に教師として派遣される数か月間の話。実にいい映画です。筆者絶賛です。

話と言っても、話っちゅう話はないですよ。都会(?)での主人公の若干ぐーたらした描写から始まり、オーストラリアへ移住することを夢見る彼。ブータンのシステムでなんかあるんでしょうね、「教職のノルマ」みたいのがなん年だか残っていて、教師としてブータン奥地へ。バスで半日、徒歩で7日間。村の役所の人が迎えに来てくれる。

「まだ登るんですか?」などと主人公の愚痴は出るが、ほぼ淡々と話は進行。途中の丘で村の住民が一斉に出迎えてくれるが、特に大きな感動などは無い。村長が出迎え酒を交わすが、淡々と。

さて、電気のない目的の学校と、与えられた住まいを見て、「僕には無理です。帰ります」と主人公。「明日には帰りの準備をしましょう」と村長。これも動じない。とにかく喜怒哀楽がとても静かなんですよ。全編に渡って大きなドラマは無いです。

大きなドラマは無いですが、景色と相まった、子供たち、村人、役所の人たちの小さな所作、ちょっとした言葉が淡々と心にしみる。



子供たちはじめ出演者はほぼ村人そのもので、俳優は主人公はじめ数人とのこと。
主人公の教師を演じたシェラップ・ドルジ。こういうルックスの日本人、日本にも多く見られますよね。好感持たれる普通のルックス。ほぼ色気のないこの作品の中で、強いて言えば、男の色気が彼にはあります。

この作品、第94回アカデミー国際長編映画賞にノミネートされました。惜しくもその回の外国語映画賞は日本の「ドライブ・マイ・カー」に獲られてしまいましたが。筆者は「ドライブ・マイ・カー」よりも「ブータン 山の教室」の方が好きですね。

Yahoo!映画評でも 4.4点(5点満点)と高得点。皆さん「心にしみる」という表現をします。そうなんです。「心にしみる」という言葉が一番しっくりくる。優秀とか傑作とか、そういう表現合いませんわ。そういうあざといところが一切無い映画です。ぜひ見て欲しい映画です。

・amazon リスト https://amzn.to/3ErWrgw

配信 「ブータン 山の教室」




PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
youon
性別:
男性
自己紹介:
ウェブサイト「ジェームズ・ボンドとシリーズ映画・批評」
http://youon.ikidane.com/
の管理人です。
「ボンド映画」「映画音楽」の長年のファンです。

P R